top of page

ワンフレーズ・ノンテクニカルスキル25

  • Writer: 佐藤 和弘
    佐藤 和弘
  • May 15, 2024
  • 1 min read

「私を主語にして語る力」


誰かの言葉を参考にすることも大切だが、実体験を通じて納得感を持って紡いだ自分の言葉には、他者への説得力だけでなく、自分自身への説得力も高まる。他者の言葉と自分の言葉の違いは、実体験という「身体性」をともなって語っている言葉かどうかの違い。生成AIの活用でも同様。ある文章(考え)がスタッフのものか生成AIのものか一見わからなくても問題ない。その内容に対して、本人に「それで、あなたはどう思うの?」と聞いてみればいい。その内容がスタッフ本人の身体性をともなったものであれば、具体的な「私を主語にした言葉」が帰ってくるはず。

コメント


© 2013 by Kazuhiro Sato

 

bottom of page