意思決定者に関する「配置」のマネジメントがいかに重要かを物語っている。 意思決定者の椅子は、長年「頑張った人」や皆にとって「善い人」のためのご褒美でもなければ、組織が困った時にその席に座る者に「丸投げする」ためのものでもない。限られた椅子に座る者の配置を間違えれば、結果的に組織を崩壊させてしまうことにもなりかねない。 あらためて。経営はトップダウンの戦略とボトムアップの実行の掛け算。難しさは戦略2割、実行8割。だからノンテクニカルスキルが大事だと言い続けている。だが、やはり重要性は戦略8割、実行2割。間違った戦略を正しく実行しても、間違った結果になる。 正しい戦略に基づき意思決定ができる者を、組織の中で最も貴重な限られた椅子に座ってもらう。医療現場において、その重要性は患者さんに近いスタッフほど、肌身で実感できるだろう。 だからこそ、次世代リーダーの育成を考えるうえでは、次の問いに答えなければならない。 「なぜ、そのような本当に優秀なスタッフが指導者になれなかったのか?」 ********************* 開戦に至る経緯の中で明らかにわかることは、愚鈍な、そして政治・軍事指導者たちが、この時代にもっともっと優秀なスタッフはいっぱいいたのに、この時の時代の最高のメンタリティの持ち主でない人が指導者にあたったという不幸がここに出てるということなんですね。
佐藤 和弘
Comments