top of page

群馬県病院局職員研修【ノンテクニカルスキル実践編】精神医療センター職員研修で講演

  • Writer: 佐藤 和弘
    佐藤 和弘
  • Oct 23, 2021
  • 1 min read

群馬県病院局職員研修【ノンテクニカルスキル実践編】精神医療センター職員研修で講演しました。研修は、双方向型オンライン研修(分散ハイブリッド型)で実施されました。


テーマは「課題解決に必要なノンテクニカルスキル〜管理に必要な問題解決と組織変革の実践と難所の乗り越え方〜」。


ノンテクニカルスキル基礎編の復習と「組織変革と空気のマネジメント」に関する講義の後は、グループごとに作成した問題解決プランに対して、講師がさまざまなフィードバックを行いました。

Recent Posts

See All
三重県厚生農業協働組合連合会主催の医療安全研修で講演しました

先日は、三重県厚生農業協働組合連合会主催の医療安全研修で講演しました。複数の場所をオンラインでつなぎ、僕は会場でお話ししました。テーマは「医療安全のためのノンテクニカルスキル〜組織で問題解決する技術〜」。 ノンテクニカルスキルについて、問題解決とは、2種類の問題解決、2W1...

 
 
 
玉名市社会福祉協議会玉名市包括支援センター主催のノンテクニカルスキル研修で講演しました

昨日は、玉名市社会福祉協議会玉名市包括支援センター主催のノンテクニカルスキル研修で講演しました。 僕はオンラインで講演。テーマは「会議の空気のマネジメント」。目に見えず手も触れられないけれど、人に影響を及ぼす強大な力を持った「空気」に向き合い、組織の2:6:2の法則を羅針盤...

 
 
 

Comments


© 2013 by Kazuhiro Sato

 

bottom of page