top of page
  • Writer's picture佐藤 和弘

チクバ外科リーダー研修Day26で講演


前半のノンテク後輩グループは、粛々と問題解決の実践訓練。それも、「それ、今から現場に行けます?」というヨソ者の問いから、現地現物で問題解決を議論。現実世界の問題解決は、五感で行うものであることを体感的に理解してきている。


後半のノンテク先輩グループは、多部門のリーダーが、法人ビジョンに基づく自部署ビジョンの明確化作業。組織変革における問題解決の肝は、いかに「私(I)の問題」から、「私たち(We)の問題」へと視座を高めるか。概念で表現すると簡単そうに見えるが、これは言うは易し。ヨソ者曰く、


「論理は『内向き』に働きます」


この言葉の意味を現場のリアルとして体感して理解する者だけが、本当の意味での「私たちの問題」に向き合うことができる。

Recent Posts

See All

Magic Shiels主催オンラインセミナーで講演しました

昨日は、Magic Shiels主催オンラインセミナーで講演しました。先月の基本編に続き、医療安全のためのノンテクニカルスキル導入編。組織変革と空気のマネジメントについてや、ノンテクニカルスキルを組織に導入するための仕組みづくりのポイント、生成AIとノンテクニカルスキルの関係性などについてお伝えしました。 組織変革と空気のマネジメントに関連するのですが、「逆ドミノ倒し現象」と呼んでいる考え方があり

Magic Shields主催オンラインセミナーで講演しました。

先日は、Magic Shields主催オンラインセミナーで講演しました。テーマは「医療安全のためのノンテクニカルスキル基本編」。 いつもノンテクニカルスキルの4つの領域としてお伝えしている「考える力」「伝える力」「決める力」「動かす力」。医療安全においても、 【考える力】 思い込み 思い間違い 認識間違い など 【伝える力】 伝え間違い(伝達ミス) 伝えたのに伝わらなかった など 【決める力】 組

bottom of page