top of page
  • Writer's picture佐藤 和弘

美里在宅支援事業所ノンテク研修Day4(オンライン研修Day1)で講演


こちらも、オンラインファーストで組織学習を実施。今回は管理者の方々が対象。 また、早速オンラインの「時間的制約からの解放」という恩恵を受け、臨機応変に研修日時を設定。さらに、「空間的制約からの解放」という恩恵を受け、研修の場に集まり、参加者全員がチャットを用いてアウトプットしながらの対話を実施した。 後者の恩恵について、リアルでの対話とオンラインの発言を組み合わせたハイブリッド型のアウトプットの場合、参加者のオンラインを通じた一斉発言と共有を重視しながらも、いかにそれが「リアルの対話を邪魔しないか」を考えていくことが重要。 そして、そのための提案は、「キーワード」のみをチャットに打ち込んでもらうこと。具体的には、まずはチャットに一斉に発言を打ち込んでもらい、発言の一覧を見ながら、参加者の方々にリアルで対話してもらう。このリアルの対話とオンラインの発言の「塩梅」をどうすべきかに関する示唆を得ることができた。 ヨソ者からのレクチャーは、「空気のマネジメント」について。過去の2つの日本の有事を引き合いに出しながら、空気の支配の恐ろしさを説明。村八分による排除の論理の難しいところは、ある者が頑張っているかどうかに関わらず、多数派とは異なる言動をすること自体で、その対象になってしまうことだ。 組織の空気とは、往々にして合理が情理に支配される、「正しいかどうか」ではなく「それをどう感じるか」の世界。この世界を理解すればするほど、現場スタッフの言動の本当の意味がわかってくるだろう。

Recent Posts

See All

Magic Shiels主催オンラインセミナーで講演しました

昨日は、Magic Shiels主催オンラインセミナーで講演しました。先月の基本編に続き、医療安全のためのノンテクニカルスキル導入編。組織変革と空気のマネジメントについてや、ノンテクニカルスキルを組織に導入するための仕組みづくりのポイント、生成AIとノンテクニカルスキルの関係性などについてお伝えしました。 組織変革と空気のマネジメントに関連するのですが、「逆ドミノ倒し現象」と呼んでいる考え方があり

Magic Shields主催オンラインセミナーで講演しました。

先日は、Magic Shields主催オンラインセミナーで講演しました。テーマは「医療安全のためのノンテクニカルスキル基本編」。 いつもノンテクニカルスキルの4つの領域としてお伝えしている「考える力」「伝える力」「決める力」「動かす力」。医療安全においても、 【考える力】 思い込み 思い間違い 認識間違い など 【伝える力】 伝え間違い(伝達ミス) 伝えたのに伝わらなかった など 【決める力】 組

bottom of page