佐藤 和弘Apr 15記事病院安全教育4・5月号Web連載「ストーリーで学ぶ 医療安全管理者のためのノンテク導入塾」22日目病院安全教育4・5月号Web連載「ストーリーで学ぶ 医療安全管理者のためのノンテク導入塾」22日目の授業のテーマは「空気をマネジメントする上での注意点(前編)」。今回は、6つの注意点について説明しています。 なお、組織の空気という、目に見えない、手も触れられない「何か」につ...
佐藤 和弘Apr 11講演ノンテクニカルスキル双方向型オンラインセミナーシリーズ(仮)構想中現在、ノンテクニカルスキルの双方向型オンラインセミナーをシリーズで構想しています。 2W1Hなどの基本的な個別スキルだけでなく、問題解決の六大大陸や人材マネジメントの全体像、組織変革と空気のマネジメント、双方向型オンライン研修の方法など、さまざまなテーマをご用意しようと考え...
佐藤 和弘Apr 8教訓研修(満足度)よりも現場(満足度)を考える「立ち位置」にする基本的には、研修満足度を高めることは大切です。研修で学んだこと自体の満足度が高くなければ、それを現場で使ってみようという意欲につながりにくいでしょう。 一方で、研修満足度よりも重要だと言えるのが、現場満足度です。「研修で学んだことを実際に現場で使ってみた結果、患者さんや自分...