top of page
  • Writer's picture佐藤 和弘

チクバ外科リーダー研修Day24で講演


まずは、ノンテク後輩グループのセッション。問題発見型の問題解決を問題解決シート1.0を使って実戦訓練していくなかでも、あくまでも現実世界の問題解決は現場のなかで行うもの。したがって、「ちょっと今、皆で(現場)を見に行っていいですか?」と、現地に行き現物を見ながら現実の問題解決を議論していった。


次のミドルリーダー(ノンテク先輩)グループは、人を動かす「マネジメント」と「リーダーシップ」の違いを理解しながら、前者の森を豊かにするために、どの木から育てていくべきか、現状での最も優先順位の高い木の選定。そのなかで、ヨソ者が健全な批判をしながら、単なるべき論ではなくミドルリーダーとしての行動計画を立案し共有していった。


ちょうど今朝、倉敷駅からのバスの中で勉強していた「知識人の戦時中の日記」をテーマにした放送のなかで、当時のある作家の「これは物語でなく、行為であり、肉体をもって示された事実なのだ」という一節から、あらためて、現実世界の問題解決とは何かを考えさせられた。

Recent Posts

See All

Magic Shiels主催オンラインセミナーで講演しました

昨日は、Magic Shiels主催オンラインセミナーで講演しました。先月の基本編に続き、医療安全のためのノンテクニカルスキル導入編。組織変革と空気のマネジメントについてや、ノンテクニカルスキルを組織に導入するための仕組みづくりのポイント、生成AIとノンテクニカルスキルの関係性などについてお伝えしました。 組織変革と空気のマネジメントに関連するのですが、「逆ドミノ倒し現象」と呼んでいる考え方があり

Magic Shields主催オンラインセミナーで講演しました。

先日は、Magic Shields主催オンラインセミナーで講演しました。テーマは「医療安全のためのノンテクニカルスキル基本編」。 いつもノンテクニカルスキルの4つの領域としてお伝えしている「考える力」「伝える力」「決める力」「動かす力」。医療安全においても、 【考える力】 思い込み 思い間違い 認識間違い など 【伝える力】 伝え間違い(伝達ミス) 伝えたのに伝わらなかった など 【決める力】 組

bottom of page